人材戦略

医療機関・介護事業の人材戦略

“辞めない・育つ・活躍する”組織を、仕組みでつくる
採用だけで終わらない、本質的な人材戦略の支援

慢性的な人手不足に悩む医療・介護・福祉業界。
「採用しても定着しない」「育たない」「組織が疲弊する」――こうした課題は多くの法人が抱えています。
当社は、採用から育成・定着・制度設計までを一貫して支援し、
“魅力ある職場づくり”を仕組みで実現します。

その一環として、Power Platform(Microsoftの業務アプリ開発基盤)を活用した 「タレントマネジメントシステム(TMS=人材情報を一元管理する仕組み)」を提供。 シンプルで導入しやすく、法人の文化や運用に合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。

当社の支援の特長

  • 採用・育成・評価・制度・風土を一気通貫で設計
  • 外部依存から脱却し、内製で回る仕組みを構築
  • 業務改善・DXと連動し、現場運用と人材戦略を同期
  • Power Platformを活用した TMSで運用を標準化

導入効果例(3~6か月)

  • 新人定着率:+10~15pt
  • 新人教育時間:▲30~40%
  • 評価入力率:100%(月次締め当日)
  • 面談準備工数:▲50%

※施設規模・職種構成により変動

提供メニュー

1. 採用戦略の強化

採用ブランディング・発信力の強化
  • 採用特化サイト/動画の制作と運用ガイド
  • SNS(Instagram・LINE・X)での母集団形成
  • 職場の魅力・キャリアの言語化(求人票の質を統一)

KPI例:月間応募数、一次面接化率、内定受諾率

採用チャネルの多様化
  • EPA・特定技能など外国人材の採用支援
  • 学校・養成校とのリレーション構築
  • 採用広告(Indeed・ジョブメドレーなど)の費用対効果最適化
選考プロセスの改善
  • 面接官研修/構造化面接テンプレート導入
  • エントリー~内定のリードタイム短縮
  • 内定者フォローと入職前研修の標準化

想定効果:選考リードタイム▲20~30%、辞退率▲10pt


2. 定着・育成の仕組み化

新人教育・OJT体制の構築
  • 入職オリエンテーション/メンター制度の設計
  • 段階的スキル基準(チェックリスト)を明文化
  • 指導者向け教え方研修(プリセプター研修)

想定効果:教育時間▲30~40%、配属後の自立までの期間短縮

キャリア開発・評価制度の整備
  • 職種別キャリアパス/昇進昇格基準の設計
  • 人事評価(目標管理・360度評価)の運用定着
  • 研修体系・資格取得支援の仕組み化(予算連動)
働きやすい職場環境づくり
  • ワークライフバランス向上施策(時短・在宅勤務等)
  • メンタルヘルス・ストレスマネジメント
  • 職員アンケート→改善アクションの定着

タレントマネジメントシステム(TMS)導入支援

※TMS=「人材情報を一元管理」する仕組み

  • Power Apps:スタッフ台帳・面談記録・研修履歴を一元化
  • Power Automate:評価・面談のリマインダー/承認フローを自動化
  • Power BI:評価結果・育成状況・離職リスクを可視化
  • 評価項目・ワークフロー・帳票の柔軟カスタマイズ
  • スモールスタート→段階拡張(低負荷・短期導入)

運用例:月次評価入力率100%、面談記録の未提出ゼロ


3. 組織力向上・チームビルディング

管理職・リーダー層の育成
  • 中間管理職のマネジメント研修(人・業務・数値)
  • リーダーシップ/コミュニケーションスキル強化
  • 部下育成・評価面談の型化(質問集・議事テンプレ)
組織風土・エンゲージメント向上
  • 組織理念の浸透・価値観の共有
  • チームビルディング・コミュニケーション活性化
  • サーベイ→課題特定→クイックアクションのPDCA

想定効果:エンゲージメントスコア+10~15pt

Power PlatformベースTMS|機能ハイライト

  • 使いやすさ:スマホ・PC両対応/入力必須制御/ミス防止
  • 業務連動:勤怠・研修・評価を同じ基盤で管理
  • 監査対応:アクセス履歴/改定履歴(誰が・いつ・何を)
  • 拡張性:外部SaaSやExcel台帳からの段階移行が容易

ベンチマーク:導入2か月で全職員の評価入力率100%を維持

よくある質問(FAQ)

初期費用と期間の目安は?

要件規模により異なりますが、TMSスモールスタートは1~2か月で導入可能。費用は機能範囲に応じて個別御見積です。

既存のExcel・紙台帳は活用できますか?

可能です。段階移行(読み込み→運用→改善)を前提に、現場負担を抑えて置換します。

TMS(タレントマネジメントシステム)とは?

TMSとは、人材台帳・評価・面談・研修など、個々に分散しがちな情報を1か所で管理できる「人材情報のデジタルプラットフォーム」です。

現場のITリテラシーが高くありません。

UIは簡潔に設計し、入力必須・選択式でミスを抑制。操作マニュアルと短時間トレーニングをセットで提供します。


ご紹介した支援を通じて、採用・育成・評価のすべてを“仕組み化”し、組織全体の人材力を底上げすることが可能になります。

お問い合わせ・ご相談はこちら

「採用しても辞めてしまう」「育成が属人的」「制度が形骸化」―― その負の循環は、仕組みで断ち切れます。

人材戦略は“未来への投資”です。まずは現状診断からご提案します。

無料相談フォーム